え〜、今週の土曜から日曜まで長崎に行ってたんですね私。長崎っつったらハウステンボスやらグラバー園やらいろいろな観光地あるじゃないですか。でもね、最初にグラバー園行ったらうちのば〜ちゃんが暑さと疲労でご臨終。(生きてるけど)
というわけでハウステンボスには行きませんでしたw
長崎は至る所に土産屋があったりするんですけど、私が気に入って購入したのもいくつかあります。
まずは三国志大戦のブログだし、三国志関連のグッズをご紹介。

「風水三国志 豪傑の武将・張飛翼徳(勝運来福)」

個人的に「勝運」という単語に惹かれましたw大戦にこれ持ってくと勝てそうだしw
で、他にもいろんな店を見たが、その中でもインパクトの強かったのが大量のマスクに見られてる!みたいな感じでマスクがたっくさん置いてある店。なんだけどマスク専門店じゃないですよ?中に入ってみると髑髏のネックレスやら髑髏の形をした置物やら手にはめて相手を殴り殺すあのアイテムやら。
大丈夫か?この店。
個人的にあのアイテムが欲しかったがお値段がいい感じだったのでネックレスタイプの髑髏を購入。
他にも坂本竜馬グッズの専門店で「侍」と文字が入ったTシャツを買ったりしました。
これらのことから私が趣味悪いことは予想できると思います。

今度からトレードしに行くときの目印は「侍」Tシャツと髑髏ネックレスで決まりかな♪
それじゃあコメント返し。
大徳さん
7500円溜まればいいんじゃないですか?

一気に使うタイプの私としては7500円=2回遊びに行く分の金なんですよ♪
ていうか私、無駄遣い好きだなぁ〜
最後に。長崎に行く際はたくさんのマスクが覗いてる店をどうかごひいきにwグラバー園の近くですのでw
甲子園目指してえ!
・・・某週刊誌の某漫画の登場人物のようなノリですね^^
ぽん田です。
さてさて最近ゲーセンに行かずに資金をコツコツ貯めている私ですが、所詮は学生。どんなに頑張ったところで溜まったマネーは7500円ぽっち。
誰か助けて下さい・・・
と、ここまで書いておいてコメントにお返事するのを忘れてました^^;
大徳さんより
自分も最近ゲーセン行きを控えています。っていうか行けないです
理由は一つ・・・受験生だから。
勘弁

うん、受験シーズンは大変ですよね。まあ私は私立の中学に通ってるからなぁ〜。中高一貫だしなぁ〜。
大徳さん、頑張って行きたいとこ行ってくださいね!
補習のおかげで大切な自由時間を奪われてます・・・
買ったばかりのパワフルプロ野球13もろくにプレイできないし。
受験勉強の時期に遊べるのが中高一貫のいいところなのになぁ〜・・・ぽん田です。
で、ダルいんで(え!?)お返事だけ。
ハイライトさんから
お、私も鉄拳5DRやってますよ〜^^
普通のゲーセンは1p100円ですが、たま〜にありますよね。そういう安いトコw

その孫異って人はなんとなくわかりましたが、
気になったんでなんとなくで聞いときますw(ぉ

Mさんって最近出てきませんね…?

え〜と、M君はバブルが崩壊したらしく、三国志大戦にまつわる話で彼が出てくることはもうないでしょうw

大徳さんから
でも破壊の豪雷は使いにくいでしょ・・・。

でも好きですw

最近ゲーセン行きを控えてます^^;
お久しぶりです。マネーの問題で三国志大戦の方はそんなに行けてません。鉄拳はデビルジンでやってるんですが、押し間違えによるビームの乱射でよくスキをつかれて殺られます。
このごろどっちもかなり勝率悪いですね^^;
こんばんは。ぽん田です。
まあ、今日もネタっちゅうネタはないんすけど、まあ一つ言いたい事があるとするならば
破壊の豪雷と水計連破を返せ!三国志大戦!!!
特に破壊の豪雷は大スキだったのに〜・・・
三国志大戦とはあんまり関係ないけど、一昨日鉄拳5やったんですよ。ゲーセンで。「100円で2プレイ」ですよ。三国志大戦やってる人から見ればメチャクチャなお値段ですよ。
ま、それはさておき、モヤシのほかに三国友達を二人連れてきてたんですけど、それのうちの一人が私と勝負しよう、と。
で、こっちは当然ほう・・・返り討ちにしてくれるわ!とちょっと気取ってみたりするわけです。
プレステ版の鉄拳で猛威を振るった「キング」という虎レスラーみたいなやつを使用。
さあ、存分に痛めつけてやるわあ!
キングが・・・キングがストレート負けだよ!
や〜っぱりお〜れは、デビルジンがい〜いや♪ラ〜ララ〜ララ〜ララララ・・・
今のは「チキンライス」という歌からパクりましたね。皆さん気付きました?^^;
最近三国志大戦以外のネタ大好きなぽん田です。
今日は「あの日」の試合のクライマックス
イノシシこと孫異君との激戦を。
イノデッキ(?)
SR諸葛孔明、R魏延、R馬超、C夏侯月姫、LE張飛(天地)
そういえば私以外はみんな何かしらのレジェンド持ってるけど何?新手のイジメ?
ちなみにこの試合、士気のほとんどを大車輪に使ってた覚えがある。まあ、それはいいとしてほんとに激しい戦いでしたね。あれは。
乱戦状態で騎兵を迎撃できないはずなのに頑張って乱戦から抜け出した瞬間迎撃
完全に逃げられない乱戦時にはほかの武将の槍撃でなんとか迎撃
とにかくいろんなとこで迎撃が上手くいってギリギリで勝利!
三国志NETによると約73%対約71%
ギリギリすぎる^^;
さて、コメントが来ました。コメント返し。どうもw
ハイライトっていいます^^
毎回楽しく見させてもらってますよ〜(*^_^*)

復活おめですw

奇遇ですね〜。
自分のトコもつい数日前まで試験でしたよ〜…疲れた…orz

で、毎回思うんですが、その孫異って人の人物像が全然浮かばない…。

ところで、今月から私もブログを始めましたww
暇なときにでも見に来てやってくださいね〜(^_^)v

アドレスはhttp://plaza.rakuten.co.jp/hughhighlight/です。

では、また今度。(^^)/

孫異ですか!!!奴ですか!!!分かりました!!!任せてください!!!
まず性格。
私が間違った日本語を使うとほぼ100%指摘してくる感じのなんとなく知的な奴です。
ま、良く言えば大人な、悪く言えば嫌味な奴ですかねw
次に見た目。
R許猪の絵の子供の頃を思い浮かべてみればなんとなく浮かんできます。そんな感じです。

いや〜それにしてもこういう感じのコメントにはホント癒されるっていうかなんていうかwコメントを下さったハイライトさん、誠に有難うございました。そっちのブログも行ってみますねw
それでは今日はこれで終わり。
・・・実は今日が一番長かったりしますw
お久しぶりだな皆の者!!!試験で忙しくてPCの電源をつけることが出来なかった空白の2週間。もちろんその間にネタが・・・

あるわけねえだろバカヤロー( ゜д゜)

よく考えてみ?試験中にゲーセン行けるわけないでしょうが!?試験終わった日に行った1回。これしかネタ残ってねーよコラァ!!!

キレどころがよく分かりませんね^^;ぽん田です。
さて、たしか魏武にやられた話をしたと思いますが、
あの日、実はモヤシやイノシシとも戦っていたんです。
今日はその中のモヤシとの戦いの話を。
これは我が大徳VSモヤシの桃園の戦いなんですが、
正直、何もかもうまくいきすぎて面白かったw
序盤どちらも壊滅状態で仕切りなおし→中盤モヤシが桃園+車輪の大号令!
我が軍は乱戦寸前で城に逃げ込む。そのまま強化時間終了。
→最後に大徳を使って全滅させて終了。
勝った後に「お前が騎馬単魏武だったら勝ってた」とかほざいてましたけど、
知るかよそんなもん( ゜д゜)
三国志大戦と全く関係ないですけど、弟が「ポケットモンスターファイヤレッド」なるものを購入し、「なんだよど〜せすぐ飽きるんだろうがよ」とか思ってたんですけど、
私自身が情けないまでにハマってしまった・・・
「ポケモンのレベルはバランス良く」がモットーのぽん田です。
さてさて、やってきましたよ。あの我が天敵。腕力や脚力などが効かない、唯一必要とするのは脳みその力のみ。
期末テストというシステムが私をじわじわと苦しめていくのだよ!
ストレス溜まりまくりです・・・もうやばい。

・・・で、今日はこれで終わり。許してね♪
タイトルの形式はどっかの小説からパクりました♪で、私地下鉄通学なのですが、地下鉄の中っていろんな面白い人に出会えますよね。
隣の席の人に寄りかかって寝て、グーグーいびきかいてるおっさん。
18歳以上が対象な感じの表紙が大流血してる人な漫画を無言で読んでる女子学生。
席が空いてないから床にしゃがみこんでニンテンドーDSをやっている童顔だけど30才はいってるおっさん。
最後のはもはやアレ入っちゃってるけど♪
こんばんは。ぽん田です。
さて、昨日予告した負け試合、
我が大徳デッキVS魏武デッキ
の内容を書こうと思ったんだけどね、ほんとに微妙な戦いだっただけに
内容をわすれました♪
とりあえず3体の伏兵によって張飛と劉備がお亡くなりになられたってのと、魏武から離間にもってかれて負けた、ってのは覚えてるんですがw

はい。今日はこれでおしまい♪
こんばんは。ぽん田です。それでは前回の続きを。
大徳デッキを操る私に対し、相手は桃園デッキ。さあどうなるか!
序盤は槍撃を操り敵を殲滅、しかし兵力的にまずいので一旦引く。
R劉備が復活、桃園を使ってくると思い、忠義の援兵を発動。さらに劉備をある程度弱らせておくために槍撃。
劉備、死亡。
勢いあまって死なせちゃいました♪
そのまま相手城門近くで大徳使って勝利。
3戦目。
相手側
SR周姫、SR孫堅、SR呉夫人、R槍孫策、UC呂蒙
周姫持ってるってとこでちょっと殺意・・・じゃなかった戦闘意欲が湧いてきた。
序盤押し押しで柵ぶっ壊したり槍兵殺したりしてましたが、矢をうけたりして撤退。仕切りなおしに。
中盤(残り60カウントくらいだったかな?)に我が屍を越えよ!で攻められて城ゲージが半分程度に。しかし、武将は死なせないで城に戻してたから、忠義の援兵+大徳を敵の陣地で発動!
すべての敵を倒しましたが再起の法で復活してきたのでのこりが城門に張り付いたUC張飛と城壁に張り付いてるR趙雲。相手はSR孫堅とSR周姫。周姫が戒めの炎を溜めだしたので「まずい!二人ともやられる!」と思ったのですが、2カウントの空白のなかで私の脳みそをフル回転させた結果、

趙雲、質実剛健発動!!!!!

こいつの効果で炎をうけなくなり、やられるのは張飛のみ。
ああ、趙雲の兵士達が炎をヒラリ!とかわしている姿が目に浮かぶ・・・
そのまま落城させて勝利!続きは次回!

次回は負け試合を書くのか・・・やだなぁ〜^^;
いついかなる時でも大戦には行きたいですよね〜♪ぽん田です。
さてさて、チーム作って初の大戦。魏武は飽きたので前紹介した大徳デッキで。
一戦目。
相手側
R劉備、C夏侯月姫、C趙累、SR馬超、Rキョウイ
大徳デッキVS桃園デッキ!
開幕はどちらも全滅寸前で逃げる。伏兵はまだ隠してます。
両軍出撃!ここで士気が溜まったので忠義の援兵を発動。相手は
桃園の誓い発動!
しかしこの相手、槍撃が苦手なようで私の槍撃がどんどん相手を蝕んでいく。と、その時
ホウ統の伏兵発動!!!夏侯月姫撃破!!!
敵軍、桃園の副作用で全軍撤退♪
相手は増援の法だったため、落城勝利。
2戦目
相手側
R劉備、Rキョウイ、SR趙雲、Rホウ統、R関銀ペイ
また桃園デッキですね♪流行ってますね♪
正直このデッキを相手にすると緊張してくるんだけどw
続きは次回!
早速あるチームに入れさせて頂きました。ぶっちゃけ、上位組が組んだら一位になるに決まってるじゃん!みたいなシステムですが、
私は上位ランクの方々がそんなセコい真似をしないと信じております。マジで。
ぽん田です。
さて、明日出陣しようかな〜と考えておりますが、デッキはどうしたものか。
っていうか、モヤシから店内で勝負じゃ!とケンカ売られたのでデッキは何にしようかと。
いつも通り魏武で行きたいんですが、もうさすがに飽きたため、何にするか決まってません。今のところでは暴虐火事場にしようかな〜と。
明日は久々に董卓復活か!?
今のところ同点ですが・・・どうなりますかね?ぽん田です。
ある程度新カードでのデッキが完成してきました。
暴虐火事場デッキ
SR董卓、SR呂姫、SR蔡文姫、UC高順、C馬玩
大徳デッキ
SR劉備、Rホウ統、R趙雲、UC張飛、C趙累
復活地獄デッキ
SR趙雲、UC陳到、C金環三結、Cとうとな、C周倉、C阿会ナン

正直、あんまりデッキいじらずにそのまんま魏武で突き進んだほうがいいのかも^^;
今日、久しぶりに。ホントに久しぶりに三国志大戦に行ってきましたよ。
久しぶりだから、というとなんかアレですが、調子悪かったです。
ここでちょっと思ったことが、
蜀単に勝てて呉単に勝てないのは何故?
6戦やって2回蜀。3回呉。ひとつだけ呉に勝ったのはSR周ユ主体のデッキ。
私はダメージ計略?ってのに強いんですが、全体強化やら超絶強化やらにめっぽう弱い。ダメージ計略のほうは事前にある程度武将をバラしておけば全滅しないですけど、スピード上がるタイプの全体強化とかもう手がつけられない。全騎兵だしね。こっち。

結果は×××○○×。
まさかまさかの3連敗♪
呉デッキは強いわホントに。槍孫策とか鬼です。
ちなみに今日の当たりは

R孫権&西涼R馬超。
1500円使ってこれならかなり得してます。良かった良かったw
どうでもいいけど最後に今日の好プレー。
槍単デッキが相手で残り40カウント、城ゲージはこっちが負けてる。
そんな状況から
魏武号令発動!!
相手も負けじと車輪発動!!
この乱戦を制したものが勝つ!みたいな雰囲気が漂う中、私のとった行動はというと・・・
一旦自城にトンズラこきます。
こっちの城に敵がつくころには車輪は切れてます。そこで魏武の武力でメッタメタに。最後は落城寸前まで持ち込んで勝利!
いやあ、我ながら見事な采配。
セコい、とか言わないでね♪

おっと!あと一つ言いたいことがある!
今日、普通にゲーセン行ってたら、
三国志大戦全国大会で九州エリア代表に選ばれた「地雷王」様に遭遇!!!「生」地雷王さんです!
「なんかあの人、地雷王さんに似てるなぁ〜・・・あれ?地雷王さんって九州の人だよな?ってことはうわぁ〜!!!?モノホンだぁ!?」みたいなw
で、試合を見てると
董卓使いの地雷王さん、見事に董卓を使いこなし、速攻で攻略。強すぎるw
どうりで今日は見てるだけの客が多かったわけだw
今日タイトルの事について喋る気はありませんwぽん田です。
今日(ていうか昨日?)サッカー見てたんだけどもね、
いろいろ言いたくなってきた。
とりあえず言っておきますが、これは「三国志大戦」のブログであり、サッカーのことについて語るブログではありませんよwそれではまず一つ言っておきたいのが、
審判、相手チームひいきしてないか?
日本の選手、相手チームの選手に猪突猛進されて2,3人怪我してます。
一方、相手チームはちょっとこけただけでファールになったり。

ていうか、死ねば?

次は日本を叩いていこうかと思うのですが、
とりあえず攻めてからカウンターを喰らうことが多すぎた。見てるこっちがヒヤヒヤもんだったよ?
しかしね、私が今日感動したのはキーパーの川口さん!
すごいですよねあの人。攻めの奴らがヘマぶっこいて攻められてるのを残り10分になるまで守りきったんだもん。
すごい守ってましたよね。すごいすごい。

今日の日記で「ぽん田はどうせサッカー下手なんだろ?えらそうな口聞くんじゃね〜よ♪ヘタレが〜♪」とかぬかすやつもいると思いますが、そんな奴がいたら私ならこう言ってやります。

じゃあてめえら日本の政治を支えきれるのかよ?出来ないくせに政治家様の悪口言ってんじゃね〜ぞバ〜カバ〜カ!

すいません、大変キチガイなことをぬかしておりましたm(__)m
さて、久しぶりに来たコメントにお返事をw(100文字未満日記に返信来たから苦情かと思ってちょっと不安になったのは秘密w)

☆YONE☆さん
英語は役に立つから頑張ってー。。
え!?どこで役に立つかって??
・・・それはどこかで役に立ちますよwww

同じ魏武使いなので共に精進しましょー!!と関係なくコメントw

すいません、あんまり英語は頑張りたくありませんw
そっかーYONEさんて魏武使いでしたねw共に頑張りましょう♪

無論、三国志大戦で、ですよw英語は頑張れません。
いや〜、今日はサッカーネタのおかげで長い日記になったなw

ぶっちゃけ、サッカー見てない人には迷惑だったかなw
ちなみに結果は3対1で惨敗ですねw
ていうか〜?マジで〜?ダルいし〜?英語ウザいし〜?今日はもう寝たいし〜?


マジですいません・・・m(__)m

今日、100文字も使ってねえし〜?
今日は久しぶりに大戦行ってきたけどさ〜、
メチャ暑いよねこのごろ。
帰りはジュース代を残してなかったことを少し後悔した♪ぽん田です。
さて、プレイ日記始めましょうか!
モヤシに誘われて「整理券で順番待ちをする店」に行く。
私はこの店大好きなんですよ。なにせ連プレイを完璧に取り締まってるから嫌な思いをしなくてすむ。
とりあえず象兵+攻城兵のデッキを試すことに。
残り75カウント負け♪はい却下♪
ちなみにこのときの客がまだ3人(私とモヤシ含めて)。次は魏武でやることに。とりあえずこっからはもう結果言うけどね、
○×○○×○○○○○○○○×
絶好調じゃね?
いくらあの魏武デッキでもこの私がここまでやれるとは思わなかったwこのデッキと私は相性いいのかも。
でも今日は運が良くて、全国でCOM戦二回。でも、もうちょっとってとこで「挑戦者現る!」ってなったら嫌だから結構焦るよね。
それとは対照的にムカツク出来事もありました。
7試合目くらいにあった話ですが、
ぽん田21軍VSぽん太くん軍
えっと、パクリ?
一度見てモヤシも私も噴出した。「ぽん田対ぽん太」ですよ?
ネタにしてくれ!って言ってるようなものではありませんか♪
相手が
金環三結、韓当、呉景、張梁、その他覚えてない人
でしたが、伏兵と突撃を駆使して敵を倒していく。敵部隊が張梁と弓兵2部隊になったその時!


回線が切れました♪


ぶっ殺すぞぽん太!!!
よく勝てる試合のときに回線切られるんだけど、あれっすよね?店員味方につけて負けそうになったら切ってもらう。
それを知らない後から来た客が私の画面を見て残り40カウント落城させたのを「スゲ〜w」とか仲間と喋ってたけどな、
何も凄かねぇんだよ!
勝ち試合だっただけにあれは悔しかった。やってらんない。

ちなみに当たりはSR劉備とR郭嘉。SRが前よりまぶしいw

PC禁止令

2006年6月6日 三国志大戦
今日から金曜日にかけて「パソコン禁止令」が出されたので更新できるか分かりません。今は親が外出してるからいいんですが。

まあ、居残りのおかげですっかりネタが尽きたのであんまり変わらないけど。

もうやってられないわ〜マジで。なんでメインの教科が「英語」なのか全くもって意味が分かりません。毎日居残りですべて「英語」の居残りですよ?
マジで殺すよ?
居残りという拷問が無ければ私はもっといい性格だったと本気で思う今日この頃^^;
やばい。もはやタイトルすら思い浮かばないwそれもこれも全ては居残りが悪いのだ!英語が悪いのだ!日本はもう一回鎖国でもしてろっての!このバーカ!

すいません、取り乱しました^^;

しばらくは劇毒日記→愚痴日記になるかも・・・
毒を吐く=愚痴るという公式が成り立ちそうなので別にいいのかもしれないが♪
前回ヒマな時は「学校に行きたい」などとほざいてましたが、今となっちゃあ「どうしてあんなこと言ったのだろう」とか思う訳ですよ。日曜日になったらまた「学校行きたい」とかぬかすんだろうなぁ〜^^;

ま、人間なんてそんなもんですよ。

ちなみに今日の日記を見て「勉強すればいいじゃん」と思う方もいるかと思いますが、それは心の中にしまっておいてください。
いや〜、今日はずっと家にいたんだけど、
勉強以外にやる事が無いってもう死にたくなるねw
超ヒマな一日を過ごしたぽん田です。
とは言ったものの、ちゃんと三国志大戦以外にハマってるものもあってね、実は今ちょっと筋トレにハマってるんですよ。
観覧者の皆さんは「嘘だろ?嘘なんだろ?」とか思ってるかもしれませんが、本当です。今日、唯一の外出の用件はダンベルを買いに行くでしたし。
とりあえず連プレイしている他の学生をブッ殺せるくらいにはなりたいですね♪大人はさすがにアレだけど。
さて、今日はこれ以上起きてるとヒマすぎて死にたくなるかも知れないのでこれでおしまい。

このごろ大戦行けない日曜日に学校行きたくなる病が発動してしまうように・・・家にいたってネタ見つからんしw
いやあ、今日は久しぶりに2000円以上使った。もともと1000円しかなかったのに、そのとき当てたSR孫策を売却したから。しかしそれだけの価値はあった。一州から三州目侵攻戦まで行ったし。
で、前回の続きだけど、
やっぱり今日のプレイレポートに変更していいかな?
忘れないうちに書いておきたいし。
さて、今日は学校が昼までなのでそれから大戦に。モヤシと一緒に行きました。前に書いた魏武デッキで全国やったら2戦目で敗退。
次に群雄伝で2勝しました。
ここで孫策が舞い降りた。
ここで金がなくなったのでモヤシに「金借して。」と頼むが、
即却下された。次から名前を「モヤシ」から「ケチ男」に変えようかと本気で考えてしまうくらい即却下。
しょうがないので孫策を売りさばこうかと。
学生がカード売却可能な店「ファイヤーボール」に行き、売却してから再びゲーセンへ。
ここで今日一番ムカついたことが起こってですね、さっき行ってたところと別の場所に行ったんですが、一つだけ並んでない席がある。席にはファットマン茶髪がいたんです。茶髪がどいて私がやろうとした瞬間、隣でブヒブヒ言ってたファットマンが金を入れだした!

それって回しプレイでは?

まあ、ファットマンはまだやってなかったから待ってやろう、と待ってた。んで終わった。で、「さーて、魏武デッキで頑張るか♪」などとデッキを取り出してる間に茶髪はもっかいプレイしている。

…殺っちゃうぞ?コラ?

ホント頭にきてね、ぶち切れて別の場所に行きましたよ。帰りざまに思い切り「チッ!」と舌打ちをしたけど振り返ることすらしなかったのにはちょっとショックだった。もう一回戻って舌打ちし直そうかと思ったからな。
そのあと連プレイはすごい厳しく取り締まってる店に移動。
「未開封カード3枚見せたらスタンプ1個もらえてスタンプ10個でオリジナルデッキケース」というのも気に入った。
そこで整理券もらって待ってたらファットマン再来!刺すぞコラ!?

ファットマンの体臭がすごすぎてもはや茶髪のほうはどうでもよかった♪

ていうか、今日は一番字数が多かった気がする。
いつも700文字くらいなのに今日はファットマンのおかげで1000文字超えたわ!

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索